皆様こんにちは😃
今日は、ちょっと聞いていただきたいことがあるのです。
実は、私の身に起きた不可解なこと。
それは、『買った物がない事件』です。。(は?笑)
①スーパーで買った茄子が家に帰ったら無い
②H&Mで買った髪留めが家に帰ったら無い
え??????????????????
って思いませんか?笑(こんな経験されたことある方いますか?)
①の場合は、セルフレジだったので、会計後エコバッグにいれたつもりが、入れてなかったのかな、、、と。
いやーでも帰る時レジ周辺落とし物ないか確かめた(つもり)だし、、エコバッグ穴空いてる?
いや、本当は買ってない??ってレシート見返してみたり。(茄子一本でかなり慌てました笑)
②の場合は、絶対絶対絶対!!バッグに入れたので。まさかエスカレーターとかで後ろからバッグに手入れられた??
って半分ホラー。
でもこんなこと立て続けに起きたら、
私、脳の病気かな?それとも若年性痴呆症とかあるの??って不安になったのも正直な話。
狐に摘まれたような
とは、まさにこのこと。
そしたら、今度は!!
「知人が置き引きにあった!!!!!!!」
というニュースが同じタイミングで飛び込んできたのです。
どうやら、飲食店で。
え???????????
マジでーーーーーーー???
すっごく可哀想で、さぞ悔しいだろうなと。
誰が悪いとかではなく(いや、犯人が2000000%悪いのですが、)こーゆー時って自分責めちゃいますよね。
本当災難。。。
でもね、ふと思い出したんです。これ昔はよく聞く手口の話だった!!!!!
なのに。私も、忘れていたのです。
注意力散漫になっちゃだめ!!!ってこと。
通りすがりの人全員悪人だと思って、周りをよくみて歩かなきゃいけないんです。
(基本、一人で外にいる時は10歩歩いたら後ろを振り向く。ようにはしてます。物は失くすけど、、、、)
そう!!!
マレーシアで絶対に必要なもの
それは
注意力と警戒心です!
欠如してたから①や②のようなことも起きるわけだ。茄子と髪留めで済んでよかったよと思うしかない。
※これは、私が悪い。反省。
置き引きのニュースと、自分の失くし物?!
事の重大さは全く別物ではありますが、
妙にリンクされ
あーこれは、神様からのメッセージだなと、痛感しました。。。。
「世知辛い世の中」と決めつけるのは、寂しい気もしますが、
この3年間閉じられていた扉。
その3年間で自分の中に「鈍った」部分があるのも事実。
そして扉が再び開いて、今まで以上に人の動きが活発になっているにも関わらず、
まだ以前の感覚が戻っていなかったり。。。。。
自分の身は自分で守らなくていけないんだよね。と改めて感じたのでした。
ただ、警戒心だけが強くても、旅行や移住は楽しめません。
なんのために、注意力を発揮するのか。
それは、自分が楽しく生きるため!!余計な事件で後悔するのも傷つくのもごめんだもんね。
今一度、気を引き締めて楽しく生活していこう!!!!
※ここに誓います。
年末が近づくにつれ、犯罪が増えるのも事実。
皆様も、くれぐれもお気をつけくださいませ。
そして
マレーシアへお越しの際、ぜひこのお話を思い出していただき、
少しでも
「身の危険からご自身を守っていただく」意識づけになったら幸いです。
最後に。全然関係ない写真を。
先日迎えた光の祭典・ヒンドゥー教のお祭り『Deepavali』の際、ライトアップされたツインタワーです。
カラフルで綺麗でした〜
明日も、明るい気持ちで🌈
最後まで聞いてくださってありがとうございます😭

