AdverTimesに記事を寄稿しました「マレーシアで見つけたダイバーシティあふれる小売のアイデア5選+α」

AdverTimesに「マレーシアで見つけたダイバーシティあふれる小売のアイデア5選+α」という記事を寄稿しました。

マレーシアの小売の現場から、ダイバーシティの本質を届けたい
1:ダイバーシティの国マレーシアのハラル認証とは?
2:多民族国家の年中行事で小売はいつもお祭りムード!?
3:マレーシアの日常の中に溶け込みつつある日本ブランド
4:マレーシアの店舗におけるコロナ対策のリアル
5:購買チャネルの変化で価値観の多様性が進むマレーシア

下記から記事をご覧いただけます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
鈴木健吾

Kengo SUZUKI

NEOLIZE SEA SDN.BHD.代表。 人生の選択肢として第2の拠点をマレーシアに設立し自ら実践中。 当地のデジタルエコシステム形成に関わる民間企業、スタートアップ、投資会社、政府機関等に幅広いネットワークを持つ。拠点立上げ・組織/体制作りと運用・テック系新規事業の事業化に精通する。東南アジアをカバーする当地のVC(Venture Capital)アドバイザーも務める。クアラルンプール在住。

-NEWS